福岡市内散策(10)
 - 天神 ~ 水上公園 ~ 下川端町
~ 冷泉町:博多町屋 ふるさと館 ~ 上川端町:博多伝統工芸館 -

Walking in Fukuoka City No.10  -2013.08.16-

- Tenjin ~ Suijo Park ~ Shimokawabata-machi ~ Reisen-machi : Hakata Machiya Folk Museum
~ Kamikawabata-machi : Hakata Traditional Craft and Design Museum -

Part 1:天神 ~ 水上公園 ~ 下川端町

お盆に福岡にある実家に戻った時、金曜日に一日時間が空いたので、福岡市内を散策することにした。

午前中、家の片づけなどをしていたので、天神に着いたのはお昼過ぎになってしまった。なんだか無性にラーメンが食べたくなったので、天神にある一風堂へ。

ラーメンを食べた後は、市役所に行って街歩きマップをもらって、これを参考にして散策してみることにした。
街歩きマップは各区毎にあるようだが、今回はとりあえず天神・博多のマップを貰うことにした。コースは 「天神・博多のルーツを巡るコース」 、「天神・博多入門コース」 、「天神・博多2つの景色を歩くコース」 、「新しさと懐かしさを楽しむコース」 の4つのコースがあるが、行ったこともある場所もあるし、この日も相変わらずの猛暑だったので、コースの中にあるスポットで行ったことがないところに行ってみることにした。もう少し涼しくなったら、全部回ってみようっと。


天神・博多街歩きマップの表紙(表と裏)

天神・博多のルーツを巡るコース


天神・博多入門コース

天神・博多2つの景色を歩くコース

新しさと懐かしさを楽しむコース

この日の散策は、まずはアクロス福岡の北側入り口前にあるオブジェから。最初は時計台かと思ったが、よく見ると丸い部分は時計ではなかった。あとで調べたら、これは彫刻家・菊竹清文 (きよゆき) 氏の「スターゲート」という作品だそうだ。


スターゲート

つぎに、天神から中洲に向かって那珂川を渡る手前にある水上公園という小さな公園に行ってみると、なにやらキラキラ光るオブジェがある。これは新宮晋 (しんぐうすすむ) 氏作の 「風のプリズム」 という作品だそうだ。


風のプリズム

まわりの花壇にある彫刻




そのあと博多リバレインの横を歩いていたら、ホテルオークラの横にある小さな神社が目にとまった。鏡天満宮という神社だ。とりあえず写真を撮って、ついでにお参りをする。


鏡天満宮

隣にあるお稲荷さん


ホテルオークラ


博多リバレイン
(川沿いの道から見たところ)

博多リバレインの隣には博多座がある。博多座というと歌舞伎というイメージがあるが、歌舞伎だけでなくいろんな公演が行われている。今はミュージカル 「レ・ミゼラブル」 が上演されているようだ。


博多座

博多座正面入り口


入口脇に吊り下げられている龍のオブジェ?
胴体のまわりに赤い提灯のようなものが
いっぱいつけられている。

正面の道路脇の植え込みの中にも
オブジェがある。


Part 2:冷泉町:博多町屋 ふるさと館 ~ 上川端町:博多伝統工芸館

そのあとは川端商店街を抜けて国体道路へ。とりあえず道路沿いにある博多祇園 M-SQUARE で一休み。たしかこの近くに「博多町屋 ふるさと館」があるはずだと思って地図を見たら行き過ぎていた。櫛田神社の向かい側にあったのか。

ということで櫛田神社の方まで戻って、「博多町屋 ふるさと館」 へ。チケットを買って中に入って見学ルートに従って見学してみた。


博多町屋 ふるさと館 (1)
電柱が景観を壊しているよなぁ。

博多町屋 ふるさと館 (2)


チケット

中は明治・大正時代の博多の暮らしと文化を紹介したもので、懐かしい写真や博多人形、博多独楽や博多鋏などの伝統工芸品や、昔の博多の街のミニチュアなども展示してある。また、博多織の機織りの実演もやっていた。


博多町屋ふるさと館の中庭 (1)

博多町屋ふるさと館の中庭 (2)


中庭から見た2階

博多町屋ふるさと館を一通り見た後は、近くに博多伝統工芸館にも行ってみることにした。ここでも博多織や博多人形などの伝統工芸品が展示してあった。


博多伝統工芸館

ここまで散策したところで、もう夕方になったので博多駅へ。

この日の散策はこれでおわり。