東京都心散策(3) - 皇居前広場 -

Walking in Tokyo No.3  -2009.11.08-

- The Imprerial Palace Plaza -

皇居前広場

皇居前広場まで行って写真を撮ってきた。僕は福岡から関東の方に出てきてもう随分たつが、皇居前広場をじっくり歩くのは実は初めてなのだ。

まずは和田倉門のところでお堀にいる白鳥やカモなどの鳥の写真を何枚か撮って、行幸通りから東京駅周辺のビル群の写真を撮った。それから坂下門の方まで行って、宮内庁の建物の写真などを撮った。


コブハクチョウ

ハクチョウもカモ科の鳥だとは知らなかった。


カモ

カモはカモでもキンクロハジロという小型のカモだそうです。後頭部の寝ぐせみたいな羽が特徴です。



ユリカモメ

最初は何という鳥かわからなかったけど、
調べたらユリカモメでした。


ついでにスズメも。


黄色く色づいた銀杏の木とビル群

お堀の前のビル群


行幸通りから東京駅方面を望む

工事中の東京駅の駅舎


和田倉噴水公園とその前のビル群 (その1)

和田倉噴水公園とその前のビル群 (その2)


松林の前の1本の大きな木

宮内庁庁舎

その後は二重橋の方へ。皇居正門前では多くの日本人や外国人の観光客が写真を撮っていた。僕もその中に混じって二重橋や正門の写真を撮ることにした。


正門付近の広場から霞が関方面をみると、ビルの間に東京タワーが見えた。

二重橋 (鉄橋)
この橋が本来の二重橋だそうです。



皇居正門前

正門前の石橋

こちらの橋は正確には二重橋とは言わない
そうです (知らなかった!) 。



正門前の石橋 (その2)

伏見櫓


正門の近くから丸の内方面を望む

二重橋で写真を何枚か撮った後は、皇居外苑の方に行ってみることに。内堀通りでは今日は何かのイベントが開催されれいるのか、道路の内側ではジョギングをやっている人、外側ではサイクリングをしている大勢の人たちがいた。外苑の芝部では多くの人が寝そべったり、黄葉を楽しんだりしていた。僕も芝生の中に入って、木々や落ち葉の写真を撮ってみた。


内堀通り

内堀通りでは大勢の人がジョギングや
サイクリングを楽しんでいます。


皇居外苑


落ち葉



外苑の木々

標柱
「電」と彫ってあるので、
東京電力の標柱かな?


芝生の中になる木々からは落ち葉がパラパラと舞い降りていたので、ちょうど落ち葉が舞い降りているところを写真に収めようとしたが、うまくいかなかった。まだまだ修行が必要だな。

それにしても、今回写真を撮り歩いてみて、皇居前広場はとても広々としているということをあらためて認識してしまった。日本の他の都市では、お城の周りでこんなに広々とした広場があるところは他にはないよなぁ。

ひととおり皇居で写真も撮ったことだし、東京駅に戻ることにする。途中、レトロな明治生命会館の柱や庇部分にある彫刻の写真や、ビルの周りにある花壇に植えてあった花の近接写真を撮ってみた。


お堀端のビル群

お堀端のビル群 (その2)


お堀端の歩道

明治生命会館とその後ろにある
明治安田生命ビル


明治生命会館の荘厳な柱

柱のてっぺんに施してある彫刻


庇部分にはライオンの顔が施してある

ビル周辺の花壇に植えてあった花

東京駅まで戻ったところで、少しお腹もすいたところだし、どこかで一服することにした。とりあえず駅そばにある「丸の内 OAZO」(丸善・丸の内本店があることろ) に行ってみることに。中に入って左手奥の方にあるカフェが目に止まったので、とりあえずそこに行ってみることに。

入ったのは " PANINO GIUSTO " というカフェ・バールで、なんでもイタリアから直輸入した生ハムを使ったパニーニ専門店らしい。とは言ったものの、僕は “パニーニ” というのがどういうものなのかよく分からなかったのだが、どうやらパンに生ハムやチーズやその他の具をはさんだもののようだ。メニューをみてもどれがいいのかよくわからなかったので、適当にたのんだ (何という名前だったのか忘れた) 。あとは喉が渇いていたので、アイス・カフェラテにした。しばらくして、パニーニが運ばれてきたが、食べてみると結構おいしかった。

ところで、周りにいる他のお客は、まだ明るいうちからビールやワインを飲んでいる人が結構いた。う~ん。僕もビールにしておけばよかったと、食べ終わってから思ってしまった。

このお店は結構気に入ったので、次に東京駅近くに行った時にまた食べに行きたいな (東京国際フォーラムあたりでコンサートに行ったときに、帰りに寄ってみるというのも悪くないな) 。次に行ったときはビールかワインも飲もうっと。

おわり。